fc2ブログ

時は疾風の如く早く

実践で役立つタロット解説や行って開運する神社の場所、占いイベントの出展情報をお伝えします。

スピリチュアル物語第28話:「10年前の教え」

高校時代、バイト先で少し上の階級になった時に上司に言われた言葉、
「大切なのは俺との信頼関係だ」
ニカッと笑ってそう教えてくれた上司、年は自分とそれほど変わらずめちゃくちゃ仕事が出来る人で今でもその言葉を色々な場面で活動している。
自分の仕事に誇りを持ち、夢に向かって走る上司の背中に憧れて一緒に仕事をさせていただいてたのだが
口では語らなかったが日常生活の中でもっと大切な事を教えていただいた、それは「感謝」と「謝罪」だ。

やってたバイトとはコンビニのレジ打ちとかなのでいわゆる接客業なのだが上司はお客様だけでなく
職場の人達にもちゃんと「感謝」と「謝罪」を行っていた。
人に仕事を頼んで終えたら「助かったぜ」「ありがとう」と言い、自分がミスをすれば「これは悪い事をしたな」「わりぃ」と伝えてた。
当たり前の事と言われてしまえば何も言えないが他の誰よりも極々当たり前かもしれない事に重きを置いて大切にしてるのだと。
完全な偏見だが上司の背中を見るまでは上の立場になる人は偉そうな態度で椅子に座って踏ん反り返ってるイメージだったが
実際は誰よりも礼儀正しく人に対して腰が低く、仁義に忠を尽くす人なんだと思った。
俺もまだまだ世間知らずで恥知らずの半人前だけど上司から教わった「感謝」と「謝罪」を伝える大切さだけは忘れずに心がけている、
何時しか上司と同じ様に立派な人間として見ていただけるように。

イベント出展情報
2018/5/26(土)第3回仙台ヒーリングマーケットinミネラルマルシェ
2018/5/27(日)東京第36回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル
2018/6/16(土)第5回五反田TOCスピフェス
2018/7/7(土)第7回粕壁宿癒しとクラフトマーケットin春日部
2018/7/28(土)すぴりちゅあるファームVol.5
スポンサーサイト



  1. 2018/05/03(木) 23:45:19|
  2. スピリチュアル物語
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ついに遠征、仙台ヒーリングマーケット! | ホーム | スピリチュアル物語第27話:「出展者視点とお客様視点」>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kohei0602.blog105.fc2.com/tb.php/1397-d7908d60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)