fc2ブログ

時は疾風の如く早く

実践で役立つタロット解説や行って開運する神社の場所、占いイベントの出展情報をお伝えします。

スピリチュアル物語第40話:「学校でやる勉強の存在意義」

今は季節的に受験シーズン、進学する為に学生達は頑張ってると思うのでふと感じた事を綴っていこう。
自分が学生だった頃、親から勉強をやるように催促された事があるが生憎勉強が嫌いだったので全然やらなかった、はっきり言うが今も嫌いだ(笑)
じゃあ何の為に学校で勉強をするのか?
持論にはなるが学校の勉強とは学び方を覚える為に存在するんじゃないかと考える。
義務教育内でやる漢字の読み書きや計算は社会に出るうえで必要最低限の内容だと思うがそれ以外の分野は
正直言ってやらなくてもそこまで困るもんじゃないと思ってる。
ただ勉強の仕方を覚える為に学業に勤しんでると思えば案外気が楽になるかもしれない。
仮に今やりたい事がなければ将来勤め人になった際に効率よく仕事を覚えられる為の貯蓄くらいに考えておこう。
偏見覚悟で言うが「大人になると時間がないから~」と言うがやりたい事があると人間ってのは面白いもんでどうにか時間を作り出す事ができる
生まれ持っての錬金術師だ、本当にやりたい事があれば空き時間を使って10分でも学びの時間にしてしまう。
学校の勉強は自分の学びたい事を効率化させるツールくらいに考えるとちょうどいいよ。

イベント出展情報
2019/2/23(土)第3回浅草橋ヒーリングマーケット
2019/3/9(土)第15回ぶち癒しフェスタin山口
2019/3/30(土)第3回埼玉ヒーリングマーケットinミネラルマルシェ
2019/4/27(土)すぴりちゅあるファームVol.7
2019/4/29(月)第8回湘南平塚スピリチュアル祭り
スポンサーサイト



  1. 2019/02/02(土) 12:52:30|
  2. スピリチュアル物語
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<動画のネタは日々の生活から! | ホーム | 再生数とグッとボタン、コメントが編集の原動力(`・ω・´)>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://kohei0602.blog105.fc2.com/tb.php/1454-51ce55b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)