動画の新企画を考えてたらふと思った事があったので書いておこう。
好きな分野で活躍したい場合、第三者が求める物を提供した方が飛躍しやすい。
効率性を求めるなら近道と言える、しかし自分にとってそれは面白い事だろうか?
他者と自分の提供したい物やされたい物が同じであれば理想的かもしれない、
だがもし違ってたとして他者の期待に応え続けたら君のオリジナリティやアイデンティティはどうなる?
成果は大事だけど自分在りきのファン在りきなんだから己の欲求を満たしてから結果を求めても遅くはない。
需要の有無もあるがそれ以上にまず自分を楽しませようよ、勝手に楽しんで面白がってれば相手の方からやって来るさ。
イベント出展情報
2020/3/28(土)ぶち癒しフェスタinTOKYO四谷vol.2
2020/4/18(土)第4回埼玉ヒーリングマーケットinミネラルマルシェ
2020/5/9(土)東京第45回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル
2020/5/24(日)明日はもっと...キラ活向上委員会Vol.4
スポンサーサイト
- 2020/03/19(木) 00:38:30|
- スピリチュアル物語
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0