悩みって聞くと一般的にはネガティブなイメージを持たれやすいですが見方を変えると実はすごくポジティブなんです。
そもそも物事自体に良い悪いってあまり存在してなくて人間の都合で価値を決めてるに過ぎないと考えてます。
じゃあ何故悩む事が良いのかと言うと
「成長の意思」が存在してるからです。
そもそもとして悩むって壁にぶつかった際に前に進みたくても進めないもしくは進み方が分からないって理由で悩むわけですから
視点を変えれば現状を改善したい意思が無意識のうちに備わってるわけです。
つまり成長の意思があるからこそ悩むと考えれば決してネガティブとは言いませんよね。
もちろん悩んで立ち止まったままでは改善されないので人に聞くなり自分で考えたして改善する必要はあります。
悩まないに越した事はないですが悩んでしまう事を悪と捉えてるのであれば視点を変えてみても良いかもしれませんね。
【個人鑑定&各種講座】個人鑑定・・・60分10000円(占術:透視、チャネリング、スカピーニタロット、数秘術)タロット講座・・・30000円数秘術講座・・・10000円透視講座・・・30000円お申し込みはこちら!イベント出展情報
2021/7/4(日)第35回東京ヒーリングマーケット
スポンサーサイト
- 2021/05/16(日) 14:29:20|
- スピリチュアル物語
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0